「洗練された甘さを、夏の黒で纏う。」 — Chesty フリルブラウスでつくる、都会的フェミニンスタイル

「洗練された甘さを、夏の黒で纏う。」 — Chesty フリルブラウスでつくる、都会的フェミニンスタイル

夏といえば、軽やかで明るいカラーを選びたくなる季節。
でも、あえて「黒」を選ぶことが、シンプルなのに印象に残る大人の装いへとつながることがあります。

今回主役にしたのは、Chesty(チェスティ)のフリルブラウス。


フリルブラウス

甘さのあるフリルディテールと、計算された立体的なシルエットが特徴の1枚です。
ブラックというカラーにありがちな重さは、細やかなディテールと計算された素材感により一切感じさせず、
むしろ涼しげで都会的な印象に仕上がっています。


フリルブラウス

ウエストに自然なくびれを作りながらも、締め付け感のない心地よいフィット感。
胸元からウエストにかけて流れるように配置されたフリルが、視線を自然に縦に流してくれるので、体のラインを美しく見せてくれます。
また、背面にもギャザーが施されていて、360度どこから見ても美しいのがこのブラウスの魅力。


フリルブラウス

この日は、ブラックのスリットパンツを合わせて、トーンを統一しながらも洗練された印象に。
パンツの裾に入ったさりげないスリットが、足元に動きを生み、抜け感を演出してくれます。
足元には透け感のあるメッシュのフラットシューズをチョイスして、夏らしさをプラス。
軽やかさを出すことで、全身ブラックでもトレンドをプラスして、重たくならないバランスを意識しました。


フリルブラウス

そしてこのスタイルにあえて合わせたのは、オーバーサイズのデニムジャケット。


フリルブラウス

肩にさらっと羽織ることで、甘くなりすぎない「大人の余裕」を感じさせるスタイリングに仕上げました。
ジャケットのカジュアルな要素が、かっちりしがちな黒コーデをうまくほどき、デイリーにも取り入れやすい雰囲気に。

- Credit -
Tops : Chesty
Pants : Rakuten
Jaaket : Alexander Wang
Shoes : H&M
Bag : Dior

Style Tips – このコーデが活躍するシーン

このブラックコーデは、オン・オフ問わず活躍する万能スタイル。

・仕事帰りにそのままディナーへ
・週末のショッピングデートや、友人とのランチ
・少しきちんとした場にも安心して着ていける安心感

「一枚で主役になれる」このフリルブラウスは、ワードローブにあると頼れる存在。
しかも、自分らしさをきちんと引き立ててくれる一枚って、意外と少ないからこそ、出会えたときの喜びは大きいものです。

カラーや柄でなく、「シルエットと質感」で魅せるコーディネート。
Chestyのこのブラウスには、そんな大人のおしゃれのヒントが詰まっています。


フリルブラウス

“黒=重い”という固定観念を軽やかに裏切り、夏の空気に似合う洗練されたフェミニンスタイルを叶えてくれるこのアイテム。
自分の気分を高める一枚と共に、心まで軽やかに、夏のおしゃれを楽しんでみてはいかがでしょうか。

フリルブラウスのご購入はこちら!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA